毎年ご好評いただいているテンプレート「Evernote カレンダー」の 2018 年版が完成しました!Evernote の表(テーブル)機能が新しくなった今年は、より自由度が高くて使いやすいカレンダーに仕上がっています。
Evernote カレンダーを利用するのが初めての方には、今後このテンプレートを使うことが年末の恒例になれば嬉しいです。大事なスケジュールを Evernote に保存するということは、自分の日常生活を整理したり、他のノートにリンクさせて予定を管理したりできます。それだけではなく、お使いのどの端末からでも自分のカレンダーにアクセスできて、同僚や家族に共有することで自分の予定を知ってもらうことだって可能です。
自分の色にカスタマイズ
Evernote のカレンダーを自分用にカスタマイズしてみませんか?今回はいくつかの色のパターンを用意しましたが、もちろん違う色に変更することもできます。以下のビデオを参考に、お好きな色にカスタマイズしてみてください。
あるいは、Evernote の緑色がお気に入りの方は、そのまま「グリーン」の 2018 年カレンダーをお使いください。
カレンダーの「曜日論争」に終止符を
週の始まりを月曜日にしたい人もいれば、日曜日にしたい人もいます。これまでたくさんのユーザの方からご意見をいただいてきましたが、もう心配は要りません。曜日の列をドラッグ&ドロップで簡単に移動することができますので、月曜始まりを希望される場合はこちらの手順をご参照ください。
Evernote のテンプレートを使うのは今回初めてという方も、特に難しい操作はありませんのでご安心ください。テンプレートの入手方法は以下のとおりです:
- 下記のリンクをクリックし、「Evernote へ保存」ボタンをクリックします。
- 自分の Evernote アカウントに同じノートが保存されます。ここからは自由に編集可能です。
- 他のテンプレートでも手順は同じになりますが、保存したノートに書き込む前に、必ずノートを複製してください。最初にコピーを作成しておくことにより、次回必要になった時もきれいなテンプレートをすぐに用意することができます。
新年を気持ちよく迎えられるように、早速 2018 年カレンダーテンプレートを入手して予定を立ててみましょう。ぜひお試しください!
「ブルー」バージョン:
「Evernote グリーン」バージョン: