Evernote のアカウントの設定は、Evernote Web で行えます。
アカウント設定にアクセスする
1. Evernote Web にログインします。なお、スマートフォンからは Evernote Web 版にはアクセスできません。パソコンのブラウザからアクセスしてください。
2. 左下のアイコンをクリックしてください。なおこのアイコンは、プロフィール写真が設定してあれば、その写真になります。
3. ポップアップで下の画像にあるメニューが表示されますので、「設定」をクリックしてください。
アカウントの概要
あなたの Evernote アカウントの概要が一覧できます。あなたの Evernote メールアドレスにメールを転送すると、メールを直接あなたの Evernote アカウントに取り込むことができます(Evernote プラス・Evernote プレミアムの機能です)。この Evernote メールアドレスが「メールの転送先」に表示されています。このアドレスを変更したいときは、「再設定」をクリックして、変更してください。
個人設定
言語設定が行えます。Evernote からのメール配信も、この表示言語設定を元に行われます。また、画像・写真内の文字認識で日本語を含めたい場合は、「日本語 + English」を選択してください。Evernote から受信したいメールの設定を変更することも可能です。
リマインダー
リマインダーを設定する時間帯を選択できます。また、参加中のノートブックのリマインダー通知を受け取るかの設定ができます。
セキュリティ概要
パスワードの変更や 2 段階認証の設定はここで行えます。
アプリケーション
どのデバイスからあなたの Evernote アカウントにアクセスがあったか確認できます。
見覚えがないデバイスからのアクセスは取り消すことも可能です。なおその際には、念のためパスワードも変更されることをおすすめします。
連携サービス
連携サービスの設定はここから。コンテキスト機能で日経電子版の記事を見たいという方は、こちらで連携してください。