使い方と事例

旅行に、出張に。Evernote を活用

travel-list

travel2017_2

夏休みの計画はもうお済みですか?Evernote は旅行との相性が抜群。これまでにたくさんの旅行・出張記事があり、もう聞き飽きた!という方もいらっしゃるかもしれませんが、まだ使ったことがないという方のために、この機会にぜひご一読ください。

行き先を決める

Web や雑誌、テレビなどで行ってみたい!という思う場所を見かけたら、普段から Evernote にメモを残しておきましょう。もちろん Web ページをそのままクリップしておくのもよいでしょう。

私の場合は、地域ごとに分けて行きたいところをメモしておくノートがあります。こうしておくと、休みが 2 日くらいとれそうだから近場のアジア、1 週間の長い夏休み旅行はヨーロッパの行き先から、とピックアップしやすくなります。

travel2017_1r

計画する

旅行先を決めたら、その旅行用のノートブックを作成し、旅先の情報、予約情報などをすべてまとめておくとよいでしょう。また、行きたい施設、レストランなどの情報も Web で収集して、どんどん集めていきましょう。行くかどうかわからないところでも、興味を持ったらとりあえず保存しておけば、あとでまた探し回る必要がなくなります。

複数のメンバーで旅行する場合には、このノートブックを共有しておきましょう。中身がどんどん増えても、更新されても、共有しているメンバーすべてが、常に最新情報にアクセスできるようになります。

旅行や出張にはたくさんの必要情報があります。まずは交通手段。旅先への飛行機、列車などの予約情報、現地のレンタカー予約情報はチェックイン時に必須です。予約番号などはすべて一箇所にまとめておくと安心です。オンラインで予約したら予約確認画面を Web クリッパーで保存、メールで送られてきた確認書などはメールを転送して Evernote に保存しましょう。

travel-list

そして、宿泊先情報。ホテルの予約確認画面やメールを Evernote に保存。また、駅や空港からホテルまでの行き方、周辺地図なども入れておくと、もしもネットワークに繋がらないときでもオフラインノートブック機能を使って自分のノートを見ることができ、迷子にならずに済みます。

=======

Evernote からのお知らせ
d トラベルから、Evernote ユーザのみなさまにもご利用いただける、最大 1,000 円引き(8 月末までのホテル・旅館予約対象)のクーポンを配布中です。2017 年 8 月 10 日までの期間限定ですので、ぜひご利用ください。キャンペーンの詳細・ご予約はこちらのページをご覧ください

Evernote Personal でノートをアップグレード

Personal に登録