使い方と事例

憧れで終わらせない!一生に一度の旅を計画する方法

パリのカフェのテラス席で本場のエクレアを食べる。オーロラを自分の目で見る。アフリカで野生動物の写真を撮るーー。遠い土地への旅や冒険に憧れる人は少なくないでしょう。2018 年こそ、一生に一度の旅を実現してみませんか?

十分な下調べと計画さえできれば、憧れの旅を実現するのはそう難しくありません。必要な情報をすべて Evernote に保存しておけば、旅先でラップトップやスマートフォンから手軽に確認できるので、旅は一層スムーズなものになります。

今回は、旅の達人たちに Evernote をどう使っているか尋ねてみました。旅行前、旅行中、そして旅行後の活用方法をご紹介します。

Aerial shot of Lefkada Greece

レフカダ・ギリシャ 撮影:ケリー・マリー

マドリード在住の David Lengen 氏と Bas Ellen 氏は、MrHudsonExplores.com というトラベルブログを運営し、リゾート旅行やパッケージ旅行といった一般的な旅とは一味違う旅を紹介しています。二人は、文字どおり「一生に一度」しか訪れることのない場所で最高の経験ができるよう、旅行の前に十分な計画を立てています。

「私たちは、旅の計画をインスピレーション、計画と予約、旅行中、旅行後の 4 つの段階に分けて考えています。」と Legen 氏。

一生に一度の旅: インスピレーション

Ellen 氏によると、インスピレーションの段階はブレインストーミングと Web クリッパーによる情報収集から始めるそうです。「夢には自分の価値観や大切に感じているものが反映されます。すでにビジョンがある方はそれに基づいて計画を立てればよいでしょう。」両氏はそれぞれ見つけた好みの画像をインスピレーション用の共有ノートブックに保存し、そこから次の目的地を話し合って決定するそうです。

「夢には自分の価値観や大切に感じているものが反映されます」— Bas Ellen 氏

「旅行会社や観光産業のマーケティングに惑わされないでください」と Lengen 氏は言います。「Instagram やトラベルブログ、信頼できる雑誌などを参考にしましょう。目的地が絞れたら、そこに行ったことのある人たちの話を聞いてみます。」この段階に入ったら、現地で見たいものや行きたいレストラン、宿泊先などもリサーチします。「たとえば、どうしても行きたいミシュランの星付きレストランがあるのであれば、かなり前に予約する必要があるでしょう。」

使いこなしのヒント: Evernote Web クリッパーでは、クリップするたびに新しいノートが作成されます。インスピレーション用のクリップをすべて 1 カ所にまとめておくため、専用のノートブックを作成しましょう。

また、旅の予算についてもリサーチは重要です。「自分にとって最適な時期に行くことができれば、旅は一層充実します」と語るのは Ellen 氏。以下は Ellen 氏の予算に関するヒントです。

  • 目的地が決まっていない場合は、予算に見合う場所をリサーチする。
  • 「ショルダーシーズン」と呼ばれる、繁忙期でも閑散期でもない時期に狙いを定める。ハイシーズン料金や混雑を避けることができます。
  • Hopper などのアプリで航空券価格の傾向を把握し、料金が安い時に購入する。
  • 複数の航空会社の片道航空券を利用することを検討する。往復航空券よりも安くなる場合が多々あります。
イタリア・コモ湖の湖畔風景

コモ湖・イタリア 撮影:ケリー・マリー

計画と予約

憧れの旅の目的地が決まったら、細かいあれこれを計画しています。Ellen 氏は本当に細かいところまで計画するそうです。「想定外のことにびっくりさせられるのが好きではないので、綿密に計画を立てます。」

計画段階では、メール、レシート、地図、予約確認番号などさまざまな情報が発生します。これらの情報をわかりやすくまとめておきましょう。現地で必要な情報がすぐに見つからないと、せっかく計画した旅の快適さが損なわれることになりかねません。

Evernote コミュニティのイベントを主催するために世界中を旅している Josh Zerkel は、旅行中の Evernote の活用方法を以下のように提案しています。旅慣れた人でも忘れがちなヒントもあるので是非参考にしてください。

「スマートフォンに Google マップをダウンロードしてオフラインで使用できることを知っていますか?この機能は Wi-Fi が使えなかったり高かったりする地域を旅する際にとても便利です。また地図に貴重なモバイルデータを消費したくない場合にも使えますね。たとえばホテルからレストランまでといったように経路案内を検索して、そのリンクを旅行計画テンプレートのレストラン情報の隣に貼り付けておけば、現地でリンクをタップするだけで簡単に目的のレストランにたどり着くことができます。」

「インターネットに接続できない場所でもノートブックを見ることができれば、時間も費用も節約できます」— Josh Zerkel

ノートのリンクが活躍するのは地図に関してだけではありません。Josh が提案する以下のヒントを参考に、ストレスフリーな旅を楽しんでください。

  • 旅行に持って行くすべてのデバイス(ラップトップ、スマートフォン、タブレット)に Evernote をダウンロードしてインストールしておく。
  • 旅行に関する情報はすべて共有ノートブックに保存し、同行者と共有しておく。
  • 旅行用ノートブックにすぐにアクセスできるよう Evernote 内でショートカットを作成しておく。
  • パスポートなどの重要な書類を安全な Evernote にスキャンして保存しておく。原本を失くしてしまった場合や、スマートフォンやラップトップを紛失してしまった場合でも、任意のパソコンのウェブブラウザから Evernote アカウントにアクセスして情報を確認できます。
  • Evernote 転送用メールアドレスや Web クリッパーを使って、重要な確認メール、日程表、予約番号などを旅行用ノートブックに保存しておく。
  • 基本的な旅程を管理する。毎日どこへ行き何をするかを確認して、必要に応じて調整する。

そして最後にもっとも重要なのが、「出発前に旅行用ノートブックをオフラインで利用できるようにしておくこと」だと Josh は言います。「Evernote がオフラインでも利用できることを知らない人は意外に多いようです。インターネットに接続できない場所でもノートブックを見ることができれば、時間も費用も節約できますよ。」

南アフリカ・ケープタウンの海岸を歩くサーファー

ケープタウン・南アフリカ 撮影:ケリー・マリー

旅行中

旅で経験したことを記録するなら、旅行中がベストです。忘れてしまう前に Evernote に書き込みましょう。テンプレートに記入したり、新しいノートを作成したり、思い思いに綴ってください。

  • ToDo リストにチェックボックスを追加して、完了したものにチェックを入れる。
  • 一緒に一度の旅に関する感想やブログ記事の草稿を書く。
  • 感じたことを記憶が鮮明なうちに記録する。
  • 後で共有したい写真を追加する。
  • 何か印刷する必要がある場合は、ホテルのビジネスセンターのパソコンを利用して、ブラウザから Evernote アカウントにアクセスする。
  • 旅行用ノートブックを家族や友人と共有する(毎日何をしているか伝えられますし、ちょっと自慢もできます)。

使いこなしのヒント: Josh は旅行でチェックマークがつけられなかった項目がある場合、これらの項目を新しいノートに移動することをおすすめしています。そこからまた新しい旅の計画が始められるからです。

旅行後

休暇が終わると、なんだかほろ苦い気持ちになるものです。しかし思い出をまとめるのも旅行の楽しみの一つです。思い出に浸ったり、友人と共有したりできるように、旅行用ノートブックからスクラップブックに作成しましょう。また、ノートを公開すれば、誰かの役に立つかもしれません。ノートを公開する際は個人情報を事前に削除するのを忘れないでください。

Evernote Personal でノートをアップグレード

Personal に登録