使い方と事例

マージの使い方(複数の Evernote ノートを 1 つにまとめる)

Evernote のノートが増えてきたら、似たような内容の複数のノートを 1 つにまとめることで情報を整理しやすくすることが可能です。ノートを統合・結合することを Evernote では「マージ」と言い、デスクトップ版の Evernote で行えます。

マージの手順

まとめ方は簡単。以下の手順に従うと、選択した複数のノートが 1 つのノートに変換されます。

  1. CTRLキー(Windows)か command キー(Mac)を押しながら複数のノートをクリックして選択
  2. 「マージ」ボタンをクリック

マージされる順番

1 つのノートにまとめられる際の、ノート本文の情報の並び順は以下のとおりです。

  • Windows: ノートを選択した順
  • Mac: ノートのソート順(並べ変え順)

ノートの復元方法

一度マージしたら、1 つになったノートを解除して元の(複数の)ノートに戻すことはできません。

ただし元のノートはゴミ箱に入っているので、すべてのノートブックを表示し、「ゴミ箱」ノートブックを開いて「ノートを復元」ボタンを押せば、捨ててしまったノートを回復できます。

restore

復元した場合、マージして 1 つになったノートは捨てない限りそのまま残るので、元のノート数個とマージされたノートの両方がアカウント内にある状態になります。

Evernote Personal でノートをアップグレード

Personal に登録