Evernote で文章を書いたり閲覧したりしていると、そのノートの内容に基づいて、関連がある情報をあなたに代わって集めてくる。「コンテキスト」はそんなパーソナルアシスタントのような機能です。今までなら気づかなかった過去のノートや最新ニュースなどをスマートに見つけることができるようになり、みなさんの仕事や思考により深みを与えることができます。
今年 3 月には日本経済新聞 電子版のコンテンツが、英語以外の言語では初めて追加され、日本のユーザのみなさんにも良質のコンテンツを提供できるようになりました。
そして本日、日経 BP 社の専門情報サイトのコンテンツが追加され、活用いただける情報の幅がさらに広がります。
今回追加されたのは、以下 4 つのサイト「日経ビジネスオンライン」「ITpro」「日経テクノロジーオンライン」「ケンプラッツ」 です。
日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp
経営・経済にかかわるニュースや解説記事を提供するビジネス情報サイト。
ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp
日経コンピュータをはじめとした日経 BP 社の IT 系媒体が総力を結集してお届けするエンタープライズ ICT の総合情報サイト。
日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp
製造業を中心とした技術者のための総合情報サイト。クルマや電子機器、デバイス、エネルギー、ロボット、通信、設計・生産、技術経営などのテーマサイトから、専門性の高いコンテンツを配信しています。
ケンプラッツ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp
建築、住宅、インフラ、不動産に携わる実務者から専門情報を詳しく知りたい一般の方まで、ニュースやコラムなどのコンテンツを日々更新しています。
これらのサイトでは、Evernote への保存が簡単にできるボタンも用意されました。
なお、コンテキスト機能は Evernote プレミアムの機能です。有料プランの機能比較は、こちらをご覧ください。
Evernote プレミアムがご利用いただけるキャンペーン実施中
日経電子版の有料会員の方は Evernote プレミアム 1 年分がご利用いただけるキャンペーンを期間限定で実施中です。詳細は日経電子版のキャンペーンページをご覧ください。