Evernote 日本語版ブログでは、様々な Evernote の活用法、使い方のヒントをご紹介しています。
リンク先の画像には若干古いバージョンのスクリーンショットもありますが、基本的な使い勝手は同じです。
Evernote をこれから始めるみなさんへ
「Evernote を勧められたけれど、なぜ必要なのかがよくわからない」という方に。まずはこちらをお読みになってみてください。
では、早速使ってみよう!という方に。『Evernote のはじめかた』をこちらの記事でご紹介しています。
Evernote を最近はじめたみなさんへ
Evernote を実際に使ってみましょう。テキスト、写真・画像、音声、Web ページ、ファイルなどなど、様々な形式の情報を保存できます。アカウントを作ったけれどそのまま使用していないという方も、こちらを参考に再び使いはじめてみませんか。
- メモから始める“スマホ × Evernote”の便利な生活
- チェックリストを使う
- スマホで写真を撮るだけのカンタン情報記録術
- ウェブページを保存する
- スマートフォンでもウェブページをクリップ
- 色々な種類のファイルを一つのノートに保存
動画で学ぶ
Evernote の操作方法について、短い動画を用意しました。ぜひご覧ください。
- Evernote 操作画面の概要 (Windows / Mac)
- Evernote のノートに書く方法 (Windows / Mac)
- メールを Evernote に転送する方法
- Web ページを Evernote に保存する方法
- Evernote でファイルを保存する方法 (Windows / Mac)
- Evernote で検索する方法 (Windows / Mac)
- Evernote のプレゼンテーションモード (Windows / Mac)
- ノートおよびノートブックの共有方法 (Windows / Mac)
- ノートブックで整理する方法 (Windows / Mac)
- タグで整理する方法 (Windows / Mac)
自分ならではの使い方を見つける
Evernote は年齢も、職業も、幅広いみなさまに使っていただいています。これまでにたくさんのユーザのみなさんににご登場いただいた使い方インタビュー記事の中から、あなたの使い方にピッタリの活用法を見つけてください。ここ 2 年間の記事をピックアップしてみました。
- 「ログを残すことで日々が計画的に」 – 理系大学生の Evernote 活用法
- 研究者を目指す大学生が、論文や授業のまとめに Evernote を使う理由
- グローバルで活躍するウェブデザイナーが Evernote を使う理由
- Evernote で変わる農業のスタイル – 新進気鋭の農業人が目指す農家とは
- デジタルデータを数百年後にまでどう伝えるのか – 元エンジニアの僧侶に聞く Evernote 活用法
- 翻訳会社営業マンに聞く、大人になってから学校で勉強することの意義 – Evernote で効果的な学習が可能に
- 一刻を争う救急医療の現場で Evernote が使われるワケ – 吉永医師に聞く
- 獣医師による情報共有プロジェクト「VetNote」- 二本松医師が Evernote を選んだ理由とは
- 日本の治療業界を変えるモデルケースになりたい – 堂嶋賢征さんに聞く、Evernote を活用した働き方
- 「あの人、どこで会ったっけ?」とならないために、Webマーケターが実践する Evernote 人脈管理術
- スポーツの世界でも Evernote が大活躍!ラグビー協会コーチングディレクター兼 U20 日本代表ヘッドコーチ・中竹竜二さんに聞く
- 「思い通りにならない状況をあえて作る」――建築家・谷尻誠さんに聞く、アイデアを生み出すための発想法
- クラウドサービスを組み合わせて業務効率を最適化する―― 弁護士・藤井総さんの仕事術
- 大学教員がおすすめする、大量の論文を管理するための Evernote 活用術
- デジタルレシピ研究家・花岡貴子さんに聞く情報整理法
季節・様々なライフイベントでの使い方
季節ならでは、あるいは人生の様々なイベントでの活用法。
- 今年中に片づけたい!アナログ・デジタル大掃除のススメ
- 新生活を前に
- 夏に向けて旅のプランをスタート
- 出産・子育てにEvernoteを活用
- Evernote で結婚式の準備をスムーズに
- Evernote で家を建てる – マイホーム建築に Evernote を活用する方法
- 整理収納アドバイザー山口さんに聞く、Evernote を使ったデジタル収納・子育て術
Twitter と Facebook もどうぞ
Twitter と Facebook では、Evernote だけでなく、みなさんの生活をもっと効率的に、みなさんの仕事をもっと生産的にする手助けになる情報を発信中です。ぜひご覧ください。