使い方と事例

連携製品: Evernote for Outlook でできること

newlife2017

もうすぐ新生活をスタートさせるみなさんを応援する、新生活応援ブログを掲載中。Evernote は他のアプリと連携することができるのをご存知ですか?今回はその一つ、Evernote for Outlook をご紹介します。

Microsoft Outlook と Evernote を簡単に連携させられる、人気のアドイン「Evernote for Outlook」をご紹介します。Outlook で受信したメールを Evernote へ保存したり、Evernote のノートを Outlook の予定表に表示したりすることが可能になります。

パソコン(Windows・Mac)でお使いの場合

受信メールを Evernote に保存
Outlook.com で受信したメールと添付ファイルを、Evernote にノートとして直接保存できます。
買い物をした時の領収書メール、航空券やホテルの予約確認メール、あるいは仕事のやり取りなど、重要なメールは受信箱に埋もれてしまう前に Evernote にバックアップしておけば安心です。

outlook-web-email-save

① この象アイコンをクリックすると、右側に Evernote 保存用の画面が開きます。
② 添付ファイルがある場合、一緒に Evernote に保存するかを選択できます。複数のメールがまとまったスレッドの場合、このメールのみを保存するか、スレッドに含まれた他のメールも保存するかを選択できます。
③ 保存先ノートブックを指定します。必要に応じて、タグやコメントの追加も可能です。
④ 保存に関するオプションを設定できます。

設定の確認方法: 右上の歯車アイコン(赤枠)→ [統合の管理] を選択し、Evernote for Outlook のスイッチを有効にしてください。

送信メールに Evernote のノートを添付
Outlook から送信するメールの本文中に、Evernote のノートの抜粋を挿入することができます。添付されたノートは Web ブラウザに表示されるので、相手が Evernote を使っていなくても問題ありません。

outlook-web-3

① メールの作成画面でこの象アイコンをクリックすると、右側にノートの一覧画面が開きます(初回のみログインが必要)。
② 自分の Evernote アカウントからノートを検索できます。
③ 相手がメールのこの部分をクリックすると、ノートが自動的に Web ブラウザに表示されます。

設定の確認方法: 右上の歯車アイコン → [統合の管理] を選択し、Evernote for Outlook のスイッチを有効にしてください。

モバイル(iOS・Android)でお使いの場合

カレンダーから Evernote のノートを確認
Evernote のリマインダー機能を使ってノートに期日を設定すると、そのノートが Outlook アプリの予定表にも表示されるようになります。
例えば出張、入学式といったイベントに関する情報を Evernote にまとめている場合に、Outlook からノートの中身を確認できるので便利です。

予定表_3

① リマインダーで指定した日時に、Evernote のノートが表示されます。
② Outlook アプリ上でノートの中身を確認できます。
③ ノートに添付された画像や各種ファイルを閲覧したり、ノートの内容を変更したい場合は、ここから Evernote で開くことができます。

設定の確認方法: 画面下の [設定] タブ → [予定表アプリ] にて Evernote を有効にしてください。

受信メールを Evernote に保存(*iOS 版のみ対応)
Outlook アプリで受信している Microsoft アカウント(Outlook.com、Hotmail.com、Live.com、MSN.com などを含む)のメールと添付ファイルを、Evernote にノートして直接保存できます。

outlook-ios_email

① アドインが利用可能な場合、ここにアイコンが表示されます。このアイコンをタップして「Save to Evernote」を選択してください。
② 保存先ノートブックを指定します。必要に応じて、タグやコメントの追加も可能です。
③ このようにノートが Evernote に保存されます。

設定の確認方法: 画面下の [設定] タブ → [アドイン] にて Evernote を有効にしてください。

詳しくはこちら

対応している Outlook 製品のバージョン、操作方法、よくあるご質問などの詳細につきましては、こちらのヘルプ記事をご参照ください。
Evernote for Outlook の使い方 >>

Evernote Personal でノートをアップグレード

Personal に登録