情報をシンプルに整理。
「スペース」でチームワークを再定義: 必要な情報に瞬時にアクセスできる、共有のワークスペースです。
・タブレット 1 人 1 台時代に備えたプラットフォームを検討
・使い手のニーズに合わせた自由度の高いツールが欲しい
「教員の仕事は、指導や教材研究など 1 人で行うことが多く独善的になりがちです。そこで、ベテラン教員の指導ノウハウやアドバイスなどを Evernote Business を通じて共有することで、若手教員のスキルアップを図り、学校全体の指導力向上につなげようと考えているのです」
生徒会部長 情報科主任 酒井 春名 先生
・コミュニケーションの活性化
・若手教員への指導ノウハウの伝達と能力向上
・教科解説コンテンツの公開による生徒の学習環境の改善
・生徒間の情報共有の促進
「動画コンテンツによる教科解説の提供など、生徒がより自主的・効率的に学習を進められる環境が着々と整備されつつあります。また今後は Evernote Business 上に指導のノウハウを蓄積して、若手教員へ知識やスキルを伝達し、共有する仕組みも実現したいと考えています。」
生徒会部長 情報科主任 酒井 春名 先生
事業内容:「社会で活躍する女性を育てる」という創立理念のもと、社会に貢献できる女性の育成に努めている私立中高 一貫女子校です。生徒の 28 歳をイメージして組み立てられた「ライフデザイン教育 28 project」を特徴とし、社会と関わりの深い実践的な教育を行っています。
「スペース」でチームワークを再定義: 必要な情報に瞬時にアクセスできる、共有のワークスペースです。
どこからでも仕事ができて、ノートの整理方法のカスタマイズやノートの共有も簡単。既に利用している他のアプリとも連携しながら、ワークフローを効率化。
ほぼ自動的に情報共有ができるので、チーム全員がいつでも最新情報にアクセス可能に。完了したプロジェクトは、検索可能なデータとしてずっと保管されます。
新機能!「スペース」で情報共有がさらに簡単に
Office 文書、PDF、画像に含まれる文字を検索
名刺をスキャンして検索可能なデータに変換
過去のバージョンのノートを参照または復元
ユーザとアクセス権限を簡単に管理
シングルサインオン認証 (SSO) に対応
サポートの優先対応および請求の一括管理
データの継続性を保持