情報をシンプルに整理。
「スペース」でチームワークを再定義: 必要な情報に瞬時にアクセスできる、共有のワークスペースです。
・社内の情報共有が進まず業務の属人化が進んでいた
・様々な情報が個人の間に埋もれて活用できない
「当事業部は専門性の高い業務が多く、仕事が個人に集約される傾向があります。属人性が強いため、異動などがあった場合に他の人間にうまく引き継げないという問題がありました」
マーケティング統括部マネジャー 柿元崇利 氏
・議事録や契約書などの文書から写真まで、あらゆるデータの保存と活用が可能
・Evernote Business を軸にした社内業務や情報の見える化
・お互いの業務への理解や関心が高まり、職場全体が活性化
「長い間悩まされてきた業務の属人性が解消されてきただけでなく、横の人間同士のコミュニケーションが活性化するという大きなメリットがありました」
マーケティング統括部マネジャー 柿元崇利 氏
「スペース」でチームワークを再定義: 必要な情報に瞬時にアクセスできる、共有のワークスペースです。
どこからでも仕事ができて、ノートの整理方法のカスタマイズやノートの共有も簡単。既に利用している他のアプリとも連携しながら、ワークフローを効率化。
ほぼ自動的に情報共有ができるので、チーム全員がいつでも最新情報にアクセス可能に。完了したプロジェクトは、検索可能なデータとしてずっと保管されます。
新機能!「スペース」で情報共有がさらに簡単に
Office 文書、PDF、画像に含まれる文字を検索
名刺をスキャンして検索可能なデータに変換
過去のバージョンのノートを参照または復元
ユーザとアクセス権限を簡単に管理
シングルサインオン認証 (SSO) に対応
サポートの優先対応および請求の一括管理
データの継続性を保持