2018/10/02

おすすめの Evernote 活用法 12 選

1. タスクリスト

毎日必ず使うのはタスクリスト。朝、電車の中でスマホから「今日やること」をチェックリストにして書き出し、仕事中はパソコンで同じノートを見ながら、終わったらチェックを入れていきます。また、タスクに関連するファイルがあったら一緒に保存しておくのがおすすめ。「やること」と「作業用のファイル」がセットになるので、すぐに作業に着手できます。

2. 飛行機や映画などの予約確認メール

旅行のホテルや飛行機、野球や映画のチケット、レストランなど、予約をしたらメールが届きますよね。これをメールボックスに入れたままにしておくと、いざという時に「探す」手間が発生します。私は、こうした大事なメールをすべて Evernote に保存しています。メールの保存は

を使うか、

(プレミアムの機能)で行いましょう。

3. レシピ

定番の使い方ですが、Web や雑誌で見つけたレシピも保存しています。実際に作って美味しかったものは、タグで「★★★☆」などの評価を付けておくと、再び作るときに便利です。

Evernote なら Web ページと紙の両方のレシピが保存できるので、ぜひお気に入りレシピをたくさん集めて、自分だけのレシピブックを作ってみてくださいね。

4. ウィッシュリスト

日々やりたいと思っていることを Evernote にまとめておくのもおすすめ。前述の

を使って、たとえばこんなリストを作ってみては?

  • 気になるレストラン
  • 買いたいもの
  • 読みたい本
  • 見たい映画
  • 人生で成し遂げたいこと

また、気になるレストランへのリンクや、読みたい本の Amazon などへのリンクを一緒に張っておくと、思い立った時すぐにアクションが起こせます。

5. ヘルスケア

「健康診断や検診の結果をいつも紙で持ち歩いている」という方は、そうそういないと思います。だからこそ、急に必要になった時に困るもの。そこで私は、自分が過去に受けた健康診断やアレルギー検査、がん検診などの結果を Evernote に入れています。こうしておくと、病院で過去の検査結果を聞かれた時なども安心。また、お子さんやペットの健康に関する情報を保存して、家族と共有しておくのもおすすめです。

6. 気になる記事

これはタイトルの通り、気になった記事を

で保存しておくという使い方。Web ページを見たまま手軽に保存できますし、仮に元の記事が消えてしまっても Evernote に残っているので安心です。また、私が最近よく使うのは「

」と「Evernote」という 2 つのツール。「あとで読みたい」と思う記事はすべて Pocket に保存して、その中で「これは仕事で使えそう」「今後に役立ちそう」と思うものは、Evernote に保存しています。そうすると、ノートがやたら増えて、検索ノイズが多くなる心配も軽減されます。

7. 名刺

名刺管理専用のアプリもありますが、私はすべて Evernote に保存しています。Evernote に保存する理由は、名刺以外の情報と一緒に保存して、すぐに取り出せるようにしておくため。情報は 1 箇所にまとまっていた方が、探す手間を最小限にできます。

8. セミナーレポート

プライベートでも仕事でも色々なセミナーや勉強会に参加するのが好きなのですが、そうしたセミナーでのメモはすべてスマートフォンで Evernote に取っています。わざわざパソコンを持ち歩く必要がないので便利です。撮影や録音が OK なセミナーであれば、スライドや会場の雰囲気を撮影してメモと一緒に残したり、

といったことも可能です。* 録音を長時間行う場合には、1 ノートあたりの容量にお気をつけください。

9. 買い置きしているモノ

みなさんの家に食品や日用品のストックはありますか?実は、買い置きしたモノの管理に Evernote が便利なんです。私はお気に入りの化粧品を買い溜めしているのですが、購入したら写真を撮って Evernote に保存してから箱にしまっています。こうしておくことで、外にいる時もスマートフォンから持ち物が確認できるので、ストックを切らしてしまったり、同じものを重複して買ってしまったりといったミスを防ぐことができます。

10. 旅のしおり

これも人気の使い方の一つですが、旅先ごとに 1 つのノートブックを作って、旅行に必要なさまざまな情報をまとめています。

個人的に便利だと思うのは、

を使って旅程表を作ること。特に、「航空券とホテルだけ取って、あとは自由行動!」というタイプの方にはすごくおすすめです。こんな感じでぜひ作ってみてください。

11. 業務指示・マニュアル

仕事用の簡易的な業務マニュアルは、短時間で作成できて、手軽に編集・閲覧できる方がメリットが大きいはず。パソコンと Evernote があればとても簡単に作れることができます。

また、原稿やチラシの修正依頼など、社外の方に業務指示を出すときは「

」と「

」をよく使っています。やり方はとても簡単。ノートに保存した PDF などに「ここをこうしてください」と指示を書き込み、そのノートの公開リンクを相手に教えるだけです。

12. 捨てられないもの

かわいいショップカードや映画の半券、ライブや野球のチケット、人からもらった手紙、年賀状など、なかなか捨てづらいものってありますよね。私はこうした「思い出深い紙モノ」を Evernote に保存しています。ずっと取っておくわけにはいかないので、Evernote に保存したら思い切って処分するのも良いかもしれません。取っておきたいのは、モノ自体なのか、それともモノに付随した思い出なのか。そこを見極めると、家の中の整理も進むかもしれないですね。

いかがでしたか?まずは自分が毎日使う情報や身の回りの書類などを入れることからスタートしてみると良いかと思います。するといつの日か「Evernote に保存しておいて良かった!」と思う日が来るはず。慣れてきたら、自分で色々カスタマイズして活用してみてくださいね!