Evernote Logo
Evernote
アプリを入手

2021/06/22

インポートフォルダで大切なファイルをより簡単に保存

写真や PDF、重要文書など、定期的に多数のファイルをアップロードされる方は、「インポートフォルダ」を使うと大幅に時間を節約できます。デスクトップ上に Evernote 用のフォルダに作成し、そのフォルダにファイルを入れるだけで、自動的に指定したノートブックへインポートすることができます。

Windows ユーザの方のなかには、Evernote Legacy でこの機能をご利用だった方もいらっしゃることでしょう。皆様のお声を受け、今回新しい Evernote for Windows にこの機能が復活しました。さらに今後は Evernote for Mac でもご利用いただけます。

インポートフォルダは、Evernote for Mac・Windows のバージョン 10.16 以降でご利用いただけます。現在ご使用中の Evernote のバージョンは、こちらの記事の手順でご確認いただけます。

使いこなしのヒント: 主要ワークフローごとにインポートフォルダを設定すると便利です。例えば、普段から写真は写真用ノートブックへ、仕事の文書ファイルは仕事用ノートブックへアップロードしている方なら、写真用インポートフォルダと文書用インポートフォルダをデスクトップに作っておくと手間が省けます。インポートフォルダの設定方法については、こちらの説明動画(全英語)をご覧いただくか、インポートフォルダの作成手順に関するヘルプ&参考情報の記事をご参照ください。(※Mac では上記の記事の手順の2番部分が「 Evernote > 環境設定 > インポートフォルダ…」になります。)
今後のアップデートと機能実装については、こちらの記事をご覧ください。

インポートフォルダや Evernote 全般に関するご意見やご感想は、こちらのフォーラムまでお寄せください。フォーラムでは、世界中のユーザや Evernote チーム担当者と交流できます。

皆様の変わらぬご理解とご協力に心より感謝いたします。これからも Evernote はユーザの皆様と共ににより良い Evernote を作ってまいります。#everbetter

We value your privacy

We value your privacy. We use cookies that are are essential for the website to function properly or to produce aggregated statistics. With your consent, we and our third-party partners use cookies for personalized ads or to improve your website experience.

To give your consent, tap “Accept all cookies”. Alternatively, you can customize your cookie settings by tapping “Customize preferences“ or accessing “Cookie Preferences” at any time. If you prefer that we only use essential cookies and those required for aggregated statistics, tap “Continue without accepting” in the top-right corner. For more information, see our Cookie Notice.