Evernote Logo
Evernote
アプリを入手

2024/02/14

便利な 14 種類の機能を全ユーザ向けに開放

有料ユーザが利用する 14 種類の便利な Evernote の機能が無料でご利用いただけるようになりました。以下でその全容をご覧ください(利用を開始するには v10.76 へのアップデートが必要です)。 


エディタ | 時間や Wi-Fi の制限を気にすることなくノートにアクセス

ノート履歴と復元(旧 Personal 機能)

コンテンツの古いバージョンを確認し、別のノートとして復元することができます。

詳細を見る

オフラインのノートとノートブック(旧 Personal 機能)

インターネットに接続されていないときでも Evernote の機能を最大限にご活用いただけます。変更した内容はすべて、インターネットに接続されると同期されます。詳細を見る

添付ファイル | ファイルを徹底的に管理

PDF および画像での注釈(旧 Personal 機能)

PDF や画像でハイライト、ノート取り、リアクションの追加、情報の匿名化を直接実行できます。詳細を見る

PDF 形式でのエクスポート(旧 Professional 機能)

ノートやノートブックを PDF 形式でエクスポートし、Evernote アカウントを(まだ)持っていないユーザと共有できます。詳細を見る


名刺のスキャン(旧 Professional 機能)

名刺から直接情報を取得し、検索可能なテキストとしてノートに追加します。詳細を見る


スプレッドシートのプレビュー(旧 Professional 機能)

スプレッドシートをノートにドラッグアンドドロップしてインタラクティブなプレビューを Evernote で表示できます。詳細を見る


検索 | 探している内容を確実に見つける

ブール検索(旧 Professional 機能)

演算子「AND」、「OR」、「NOT」、「( )」を使用して検索ボックスのキーワードを組み合わせたり、除外したりすることで、検索結果を絞り込んだり、カスタマイズしたりできます。詳細を見る


位置情報で検索(旧 Professional 機能)

どこで作成されたかに基づいてモバイル端末上のノートを検索します(位置情報の追跡を有効にしている必要があります)。詳細を見る


文書と画像の検索(旧 Professional 機能)

PDF、Word 文書、画像、プレゼンテーション、スキャン文書内のテキストをすばやく見つけられます。詳細を見る


技術的な制限により、文書と画像を過去に遡って検索できるのは Professional にアップグレードしたアカウントのみです。この機能を利用できる Free および Personal アカウントでは本日以降にアップロードされた文書のみを検索できます。


メール | Evernote を受信トレイに接続

ノートをメールで送信して Evernote に保存(旧 Personal 機能)

重要なコンテンツを受信トレイから直接 Evernote に保存できます。やり方は Evernote アカウントに紐づけられたアドレスにメールを転送するだけ。ノートは自動的にノートリストに表示されます。詳細を見る


メールでノートを共有(旧 Personal 機能)

Evernote アプリから直接、連絡先のメールアドレスにノートを簡単に共有できます。

詳細を見る

カスタマイズ | Evernote の操作体験をパーソナライズ

キーボードショートカットのカスタマイズ(旧 Personal 機能)

キーボードショートカットを使用すると、Evernote をバックグラウンドで稼働しているときでも、特定のキーの組み合わせにより一部の Evernote 機能を使用できます。事前に設定されたショートカットもすべて、ご自分でカスタマイズしていただけるようになりました。

詳細を見る


モバイルの「作成」ボタンのカスタマイズ(旧 Personal 機能)

「作成」ボタンをカスタマイズして、最も頻繁に使用する操作を指一本で実行できるようにします。詳細を見る


カスタムテンプレート(旧 Personal 機能)

ノートからテンプレートを作成して、その構造を何度も活用できます。詳細を見る

Evernote Personal で生産性を引き出す

この変更により、Evernote Free および Personal をご利用のお客様は、多くの便利な機能を初めてご利用いただけるようになりました。ただし、アプリの潜在能力を最大限に引き出すには、ユーザ限定の高度な機能を備えた Evernote Personal のような有料プランが最適です。 

· (ほぼ)無制限のノート作成数:Free アカウントで作成できるノート数は 50 件、ノートブック数は 1 件のみです。Evernote Personal をご利用のお客様が作成できるノート数は 10万件、また、ノートブック数は 1,000 件にも上り、ニーズを満たすには十分過ぎるほどでしょう(受信トレイの全メールを転送しても容量が残るほどです)。

· ノートの最大サイズが 8 倍:無料ユーザが作成できるノートのサイズは 25MB に制限されています。それに引き換え、Personal ユーザが作成できるノートのサイズは最大 200MB。文字に換算すると 2 億文字(X での投稿 714,285 件分)です。また、この制限はテキストだけに当てはまるものではありません。文書や画像、録音を好きなだけ添付できます。

· アップロード容量が大幅にアップ:Evernote Personal では、月間アップロード容量も大幅に増え、Free では 60MB だった容量が 10GB になります。10GB の容量があれば、思う存分

マニュアルやレシート、スキャンした手書きのノートを Evernote にアップロードできます。文書検索や画像検索などのツールを使用して、探している内容をすばやく見つけることも可能です。


· 端末数が無制限:Evernote Personal なら、保存したコンテンツをどこにでも持ち運べます。ノートパソコンやスマートフォン、仕事で使用するパソコンやタブレットにインストールし、必要に応じてデータにアクセスしたり、データを同期したりしましょう。


· それぞれのプランの機能の詳細については、「プランを比較する」ページをご覧ください。

We value your privacy

We value your privacy. We use cookies that are are essential for the website to function properly or to produce aggregated statistics. With your consent, we and our third-party partners use cookies for personalized ads or to improve your website experience.

To give your consent, tap “Accept all cookies”. Alternatively, you can customize your cookie settings by tapping “Customize preferences“ or accessing “Cookie Preferences” at any time. If you prefer that we only use essential cookies and those required for aggregated statistics, tap “Continue without accepting” in the top-right corner. For more information, see our Cookie Notice.